見学予約 お問い合わせ

RECRUIT

EYEFUL HOME
TOKUSHIMA

MAGAZINE

スタッフブログ

一級建築士が教える住宅基礎知識

| 塩田 康博が語ります。
MAGAZINE へ

塩田 康博

こんにちは。

アイフルホーム徳島の建築士といえば、私、塩田です!

よろしくお願いします!

今回は、住宅の基礎知識として【住宅】と【敷地】

についてのお勉強です。

建物は【建築基準法】に基づいて建てられます。

■【住宅】の定義とは…

『水回り3点セット+就寝可能な部屋』があること。

こちらは、法的な明確な基準は実はありません。

一般的なところで。。と言うところが多いです。

水回り3点セットは、『トイレ・浴室・キッチン』

のことです。

なので、水回り1つでもかけているものは

独立した【住宅】ではなくなります。

よく言う「離れ」と言われる建物に多い形態ですね。

■【敷地】の定義とは…

『一つの建築物又は用途上不可分の関係にある

二つ以上の建築物のある一団の土地』

ん~…わかりにくいですね~。

これは、1つの敷地に1つの建物か、

用途上分けることのできない複数の建物を

建築できるということ。

この『用途上分けることのできない

複数の建物を建築できる』

とは、例えば、単独で【住宅】として

機能することができない(上で説明した事ですね♪)

「離れ」であれば「母屋」と同じ敷地内に

建築できるということ。

【住宅】+「倉庫」は同じ敷地に建ててOK!とか!

逆に、住宅の場合、1つの敷地に2棟の住宅を建てる

ことができないということでもあります。

1つの敷地に【住宅】は1つという原則です。

ちなみに…、建築物が取り壊されてしまった土地や、

これから建設予定の土地を【更地】(さらち)

と呼びます。

おわかりになりましたでしょうか?

【住宅】は人の安全・安心。また健康を守るために、

建築基準法によって定められています。

皆様の安全・安心・健康を守りつつ、

そしてワクワクするような皆様の夢のお家作りを

しっかりとサポートさせていただきます!

なんでもお気軽にお問合せください♪

 

MAGAZINE へ

関連記事